ガードレール(ガードパイプ)探訪

『復刊ドットコム』のメールマガジン(毎週水曜日配信)でも連載!

第289回【国道ガードパイプ4】

【BNは第1回2回第241回

 

今回は東京都の国道です。

基本的には目型でしっかり統一されているので、その他を見つけることは中々難しいのですが、ついに出会ってしまったすばらしい柵。

 

というわけで紹介していきましょう。

と言いつつまずはメディア掲出情報。

 

【1月16日(火)~】

FMびざん「ネットギャリーで発売前の本を読む」

に出演。下記リンクより放送が聞けますのでぜひ。https://note.com/netgalley_japan/m/me45ed506dc08

 

【1月19日(金)】

交通新聞社散歩の達人24年2月号」

「散歩道場へようこそ」企画で掲載、あわせてwebさんたつにて記事配信。

両方ともぜひ!

https://san-tatsu.jp/articles/288661/

https://www.kotsu.co.jp/products/details/262401.html

 

【2月8日(木)】

日本経済新聞・文化面に掲載されました。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD2624B0W4A120C2000000/

 

【2月21日(水)】

魅惑のガードパイプ ~あたらしい街歩き視点入門~

https://www.loft-prj.co.jp/schedule/naked/275059

出演:岡元大/関町知弘(ライス)/松澤茂信

『まちかどガードパイプ図鑑』刊行記念イベント! 著者の岡元大が、豪華なゲストにガードパイプの魅力について猛プレゼン!

 

【3月1日(金)】 

月刊「東京人2024年4月号」にて「今月の東京本」として紹介されました。

https://toshishuppan.co.jp/tokyojin/detail/73

 

【3月10日(日)】 

第24回『都市のラス・メニーナス』 ~5枚の写真から語る江戸川区のガードパイプ~

会場:平井オープンボックス

ホスト:石井公二(片手袋研究家)/磯部祥行(編集者)

ゲスト:岡元大(日本ガードパイプ調査団)

https://www.youtube.com/watch?v=ouE34kVtEnA

YouTubeにイベントの模様がアップされました。

 

【3月29日(金)】 

【ガードパイプ vs 路上園芸】

ガードパイプ探訪家・岡元大と路上園芸鑑賞家・村田あやこによる、町にでかけたくなるような楽しいお話でした。

https://youtu.be/lJq7JojNrnw

YouTubeにイベントの模様がアップされました。

 

各種ぜひよろしくお願いいたします。

 

国道4号・足立区役所前

パッと見ふつうの目型が二つ並んでいるように見えます。

しかしよく見ると二つ繋がっている??!

なんだこれは!! と近づいてみると支柱であったり上下のパイプであったりが、通常タイプより太い設計。両目型と勝手に呼ぶことにしました。

 

この両端の支柱が太い理由は手前に設置されている排水溝を避けつつ、ガードパイプも設置しなければならないため一般的な基準と異なる寸法で設置するにいたった。

有識者さんに教えていただきました。(youth2002様より)

 

排水溝が多い、ということは水はけをよくしないといけない、なので足立区にはこのタイプが多いのは納得の理由ですよね。

 

というわけで今回も出版後に発見されたニュータイプ

すばらしい柵で感動でした。

 

それではまた来週もお楽しみに。

 

 

★物販・書籍・記事・SNSなどリンクまとめました★

★詳細はこちら★

第288回【ウルトラ警備隊型ガードパイプ(命名山下さん)】

今週は岡元ストックが切れたので、出版後もガードパイプ探訪を続けてくれている編集担当山下さんご提供の柵を。

こちらは千葉県印旛郡四街道市

あわせていつもガードパイプを見つけたら教えてくれる「たいのしっぽN鯖」さんご提供の柵を。

こちらは茨城県笠間市

 

場所はまちまちですが、同じモチーフであるという共通点。

僕は富岡市付近で見ました。

山下さん命名にてウルトラ警備隊型。似てる笑

 

というわけで紹介していきましょう。

と言いつつまずはメディア掲出情報。

 

【1月16日(火)~】

FMびざん「ネットギャリーで発売前の本を読む」

に出演。下記リンクより放送が聞けますのでぜひ。https://note.com/netgalley_japan/m/me45ed506dc08

 

【1月19日(金)】

交通新聞社散歩の達人24年2月号」

「散歩道場へようこそ」企画で掲載、あわせてwebさんたつにて記事配信。

両方ともぜひ!

https://san-tatsu.jp/articles/288661/

https://www.kotsu.co.jp/products/details/262401.html

 

【2月8日(木)】

日本経済新聞・文化面に掲載されました。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD2624B0W4A120C2000000/

 

【2月21日(水)】

魅惑のガードパイプ ~あたらしい街歩き視点入門~

https://www.loft-prj.co.jp/schedule/naked/275059

出演:岡元大/関町知弘(ライス)/松澤茂信

『まちかどガードパイプ図鑑』刊行記念イベント! 著者の岡元大が、豪華なゲストにガードパイプの魅力について猛プレゼン!

 

【3月1日(金)】 

月刊「東京人2024年4月号」にて「今月の東京本」として紹介されました。

https://toshishuppan.co.jp/tokyojin/detail/73

 

【3月10日(日)】 

第24回『都市のラス・メニーナス』 ~5枚の写真から語る江戸川区のガードパイプ~

会場:平井オープンボックス

ホスト:石井公二(片手袋研究家)/磯部祥行(編集者)

ゲスト:岡元大(日本ガードパイプ調査団)

https://www.youtube.com/watch?v=ouE34kVtEnA

YouTubeにイベントの模様がアップされました。

 

【3月29日(金)】 

【ガードパイプ vs 路上園芸】

ガードパイプ探訪家・岡元大と路上園芸鑑賞家・村田あやこによる、町にでかけたくなるような楽しいお話でした。

https://youtu.be/lJq7JojNrnw

YouTubeにイベントの模様がアップされました。

 

各種ぜひよろしくお願いいたします。

 

 

笠間市

こちらはN鯖さんご提供。僕は転落防止柵のモチーフとして、見かけたんですがこちらはしっかり横断防止ですね。

ただサイズ感は富岡と同じだね。

 

印旛郡栄町

こちらは山下さんご提供。遠景ですがここでの使い方は、僕が見た富岡市と同じだね。ただしサイズ感はこれまでと同様。

 

千葉県四街道市

これも山下さん。はじめてこのモチーフで、横断防止柵を見た!! すんごくパイプ部分が斜めなのは気になるけど。

 

というわけで出版後に発見されたニュータイプの分布。

今のところ関東ってとこだけ共通点だね。

続報をまて!!

 

それではまた来週もお楽しみに。

 

 

★物販・書籍・記事・SNSなどリンクまとめました★

★詳細はこちら★

第287回【千代田区ガードパイプ2】

【BNは第104回

 

ビックリした。

先日農文協さんでイベントを実施してその辺りで割と写真を撮れたので紹介しようとさかのぼる。

随分前だな千代田区!! とビックリ。

 

たしかに都道編や神保町編で千代田区都道は紹介してたが区としての紹介はだいぶ久しぶり。

 

というわけで紹介していきましょう。

と言いつつまずはメディア掲出情報。

 

【1月16日(火)~】

FMびざん「ネットギャリーで発売前の本を読む」

に出演。下記リンクより放送が聞けますのでぜひ。https://note.com/netgalley_japan/m/me45ed506dc08

 

【1月19日(金)】

交通新聞社散歩の達人24年2月号」

「散歩道場へようこそ」企画で掲載、あわせてwebさんたつにて記事配信。

両方ともぜひ!

https://san-tatsu.jp/articles/288661/

https://www.kotsu.co.jp/products/details/262401.html

 

【2月8日(木)】

日本経済新聞・文化面に掲載されました。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD2624B0W4A120C2000000/

 

【2月21日(水)】

魅惑のガードパイプ ~あたらしい街歩き視点入門~

https://www.loft-prj.co.jp/schedule/naked/275059

出演:岡元大/関町知弘(ライス)/松澤茂信

『まちかどガードパイプ図鑑』刊行記念イベント! 著者の岡元大が、豪華なゲストにガードパイプの魅力について猛プレゼン!

 

【3月1日(金)】 

月刊「東京人2024年4月号」にて「今月の東京本」として紹介されました。

https://toshishuppan.co.jp/tokyojin/detail/73

 

【3月10日(日)】 

第24回『都市のラス・メニーナス』 ~5枚の写真から語る江戸川区のガードパイプ~

会場:平井オープンボックス

ホスト:石井公二(片手袋研究家)/磯部祥行(編集者)

ゲスト:岡元大(日本ガードパイプ調査団)

https://www.youtube.com/watch?v=ouE34kVtEnA

YouTubeにイベントの模様がアップされました。

 

【3月29日(金)】 

【ガードパイプ vs 路上園芸】

ガードパイプ探訪家・岡元大と路上園芸鑑賞家・村田あやこによる、町にでかけたくなるような楽しいお話でした。

https://youtu.be/lJq7JojNrnw

YouTubeにイベントの模様がアップされました。

 

各種ぜひよろしくお願いいたします。

 

千代田区5

神田一橋中通りと書いてある、通り名ポールを見ると区章がついていたり区の花が書いてあったりと一目で区道とわかるようになっている。

そしてこれは農文協で村田さんと路上園芸VSガードパイプイベントの帰り道、見事なコラボだったのでパシャリ。

緑もしっかりはみだしてますね!

 

千代田区6-1

千代田区6-2

千代田区6-3

こちらもその近く、すずらん通りになります。

散々歩いているけど最近気づいたのがこれで、ボラードにすずらんのイラストが。

さらに見上げると街灯もすずらん

じつは凝っていたんだな!! と感心しました。

 

というわけで今回は千代田区

街ごとに工夫されているのも印象的。

 

それではまた来週もお楽しみに。

 

 

★物販・書籍・記事・SNSなどリンクまとめました★

★詳細はこちら★

第286回【川崎市ガードパイプ3】

【BNは第159回46回

 

ほぼ徹底して「鳥と魚」ガードパイプで構成されている川崎市

素敵だし、すばらしいと思うのだけども、多様性という観点で見るとちょこっと寂しいという贅沢病。

 

今回はこの「鳥と魚」がある前提ですばらしい柵を。

 

というわけで紹介していきましょう。

と言いつつまずはメディア掲出情報。

 

【1月16日(火)~】

FMびざん「ネットギャリーで発売前の本を読む」

に出演。下記リンクより放送が聞けますのでぜひ。https://note.com/netgalley_japan/m/me45ed506dc08

 

【1月19日(金)】

交通新聞社散歩の達人24年2月号」

「散歩道場へようこそ」企画で掲載、あわせてwebさんたつにて記事配信。

両方ともぜひ!

https://san-tatsu.jp/articles/288661/

https://www.kotsu.co.jp/products/details/262401.html

 

【2月8日(木)】

日本経済新聞・文化面に掲載されました。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD2624B0W4A120C2000000/

 

【2月21日(水)】

魅惑のガードパイプ ~あたらしい街歩き視点入門~

https://www.loft-prj.co.jp/schedule/naked/275059

出演:岡元大/関町知弘(ライス)/松澤茂信

『まちかどガードパイプ図鑑』刊行記念イベント! 著者の岡元大が、豪華なゲストにガードパイプの魅力について猛プレゼン!

 

【3月1日(金)】 

月刊「東京人2024年4月号」にて「今月の東京本」として紹介されました。

https://toshishuppan.co.jp/tokyojin/detail/73

 

【3月10日(日)】 

第24回『都市のラス・メニーナス』 ~5枚の写真から語る江戸川区のガードパイプ~

会場:平井オープンボックス

ホスト:石井公二(片手袋研究家)/磯部祥行(編集者)

ゲスト:岡元大(日本ガードパイプ調査団)

https://www.youtube.com/watch?v=ouE34kVtEnA

上記URLから様子をうかがえますのでぜひ。

 

【3月29日(金)】 

【ガードパイプ vs 路上園芸】

ガードパイプ探訪家・岡元大と路上園芸鑑賞家・村田あやこによる、町にでかけたくなるような楽しいお話でした。近々YouTube配信予定。

 

各種ぜひよろしくお願いいたします。

 

川崎市6-1

川崎市6-2

川崎市6-3

シンプルな縦横で構成されたGP。

だけどこちらは川崎市道なので市のオリジナルとなります。

シンプルだけども実際初めて見たし。横2本てないよね。

サイズも3サイズ確認。冒頭でも言った通り、あの派手な柵があるから

逆に映えるよね。

 

というわけで今回はひさしぶりの川崎市

大きな都市にはそれなりに種類があるのだ。

 

それではまた来週もお楽しみに。

 

 

★物販・書籍・記事・SNSなどリンクまとめました★

★詳細はこちら★

第285回【墨田区ガードパイプ4】

【BNは第25回127回218回

 

平井に向かう、ラス・メニーナスに向かう途中下車の旅。

最後は錦糸町で降りました。

 

錦糸町では錦糸を表現したカッコいいGPが書籍の表4でも使われており、好きな街です。

 

ただこれらが設置されている反対側は散策したことないな、と立ち寄り。

 

というわけで紹介していきましょう。

と言いつつまずはメディア掲出情報。

 

【1月16日(火)~】

FMびざん「ネットギャリーで発売前の本を読む」

に出演。下記リンクより放送が聞けますのでぜひ。https://note.com/netgalley_japan/m/me45ed506dc08

 

【1月19日(金)】

交通新聞社散歩の達人24年2月号」

「散歩道場へようこそ」企画で掲載、あわせてwebさんたつにて記事配信。

両方ともぜひ!

https://san-tatsu.jp/articles/288661/

https://www.kotsu.co.jp/products/details/262401.html

 

【2月8日(木)】

日本経済新聞・文化面に掲載されました。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD2624B0W4A120C2000000/

 

【2月21日(水)】

魅惑のガードパイプ ~あたらしい街歩き視点入門~

https://www.loft-prj.co.jp/schedule/naked/275059

出演:岡元大/関町知弘(ライス)/松澤茂信

『まちかどガードパイプ図鑑』刊行記念イベント! 著者の岡元大が、豪華なゲストにガードパイプの魅力について猛プレゼン!

 

【3月1日(金)】 

月刊「東京人2024年4月号」にて「今月の東京本」として紹介されました。

https://toshishuppan.co.jp/tokyojin/detail/73

 

【3月10日(日)】 

第24回『都市のラス・メニーナス』 ~5枚の写真から語る江戸川区のガードパイプ~

会場:平井オープンボックス

ホスト:石井公二(片手袋研究家)/磯部祥行(編集者)

ゲスト:岡元大(日本ガードパイプ調査団)

https://www.youtube.com/watch?v=ouE34kVtEnA

上記URLから様子をうかがえますのでぜひ。

 

【3月29日(金)】 

【ガードパイプ vs 路上園芸】
ガードパイプ探訪家・岡元大と路上園芸鑑賞家・村田あやこによる、町にでかけたくなるような楽しいお話をぜひ聞きにいらしてください。

楽しいグッズ販売もありますよ。お申し込みは農文協農業書センター、もしくはオフィシャルFBイベントページより。

https://www.facebook.com/events/1561412781360304/?ref=newsfeed

 

各種ぜひよろしくお願いいたします。

 

墨田区9

JR錦糸町駅を出て南に向かうとすぐに国道14号にぶつかります。

この大きな道を渡り、いくつもある筋が区道ということですね。

これは国道と区道の境界。

墨田区の汎用型は目型なので一見同じGPが連続しているように

錯覚しますが、よくみると路面は切り替わっているし

同じ目型でもすこーし仕様が違いますよね。

こういうものに気付けると何とも楽しい。

 

墨田区10-1

墨田区10-2

区道に入り少し進むと錦糸掘公園にぶつかりました。

こちらは本所七不思議の一つ、「置いてけ堀」に由来する公園だそうで、園内には河童の像がありました。

わたしはと言うとまわりに何かないか見てまわるわけで、すると見つけたのがこちらの魚ボラード。

「置いてけ〜」の声に驚いた人々は釣った魚をほっぽって逃げたそうなので調べるとなるほど、しっかり意味を持って立てておられました。すてき。

 

というわけで今回はひさしぶりの墨田区

ゆっくり探訪すると発見はあるね!!

 

それではまた来週もお楽しみに。

 

 

★物販・書籍・記事・SNSなどリンクまとめました★

★詳細はこちら★

第284回【港区ガードパイプ9】

【BNは第9回64回112回137回152回157回282回283回

 

今週も前回に引き続き港区は赤坂探訪の結果を。

本当はこの後、六本木の6本GPを見に行こうと思っていたのですが、これを見つけたことで大満足笑

 

それくらい衝撃的なやつをお届けします! 覚悟して!!

 

というわけで紹介していきましょう。

と言いつつまずはメディア掲出情報。

 

【1月16日(火)~】

FMびざん「ネットギャリーで発売前の本を読む」

に出演。下記リンクより放送が聞けますのでぜひ。https://note.com/netgalley_japan/m/me45ed506dc08

 

【1月19日(金)】

交通新聞社散歩の達人24年2月号」

「散歩道場へようこそ」企画で掲載、あわせてwebさんたつにて記事配信。

両方ともぜひ!

https://san-tatsu.jp/articles/288661/

https://www.kotsu.co.jp/products/details/262401.html

 

【2月8日(木)】

日本経済新聞・文化面に掲載されました。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD2624B0W4A120C2000000/

 

【2月21日(水)】

魅惑のガードパイプ ~あたらしい街歩き視点入門~

https://www.loft-prj.co.jp/schedule/naked/275059

出演:岡元大/関町知弘(ライス)/松澤茂信

『まちかどガードパイプ図鑑』刊行記念イベント! 著者の岡元大が、豪華なゲストにガードパイプの魅力について猛プレゼン!

 

【3月1日(金)】 

月刊「東京人2024年4月号」にて「今月の東京本」として紹介されました。

https://toshishuppan.co.jp/tokyojin/detail/73

 

【3月10日(日)】 

第24回『都市のラス・メニーナス』 ~5枚の写真から語る江戸川区のガードパイプ~

会場:平井オープンボックス

ホスト:石井公二(片手袋研究家)/磯部祥行(編集者)

ゲスト:岡元大(日本ガードパイプ調査団)

https://www.youtube.com/watch?v=ouE34kVtEnA

上記URLから様子をうかがえますのでぜひ。

 

【3月29日(金)】 

【ガードパイプ vs 路上園芸】
ガードパイプ探訪家・岡元大と路上園芸鑑賞家・村田あやこによる、町にでかけたくなるような楽しいお話をぜひ聞きにいらしてください。

楽しいグッズ販売もありますよ。お申し込みは農文協農業書センター、もしくはオフィシャルFBイベントページより。

https://www.facebook.com/events/1561412781360304/?ref=newsfeed

 

各種ぜひよろしくお願いいたします。

 

港区15-1

港区15-2

港区15-3

ここは溜池山王駅から少しあがったところにあるヴィンテージマンション。

チュリス赤坂添いに設置されているのでこのマンション専用の防護柵になります。

このマンションは1983年建築でなんと黒川紀章さんが設計されているそう。

 

なにがすごいか気づきました??

そう!(気づいたか?)アルファベットで「AKASAKA」って読めるの!!!

やばいだろーーーーーー!!!!

衝撃すぎるぞ!!向こう側からも読めるんだぜ!!!!!

 

というわけで先週に引き続き港区。

とんでもないだろ? これ。やっぱり探訪が最高だね。

 

それではまた来週もお楽しみに。

 

 

★物販・書籍・記事・SNSなどリンクまとめました★

★詳細はこちら★

第283回【港区ガードパイプ8】

【BNは第9回64回112回137回152回157回282回

 

3日前、3月10日の夜に江戸川区は平井の駅前にある「平井の本棚」2F、「オープンボックス」にて片手袋研究家の石井さんと「街角図鑑」など路上にフォーカスをあてた書籍を多数手がけている編集者の磯部さんにお誘いいただき、月1開催されている「路上のラス・メニーナス」にゲスト出演させていただいた。

 

それはもうめちゃくちゃに楽しかったんですが、うちから平井は結構な距離があるし、折角なので気になるスポットをガツガツ回ってきた。

 

今回はそのガツガツ探訪で発見した柵を紹介します。

 

なかなかのものだよ! 心してかかるように。

というわけで紹介していきましょう。

と言いつつまずはメディア掲出情報。

 

【1月16日(火)~】

FMびざん「ネットギャリーで発売前の本を読む」

に出演。下記リンクより放送が聞けますのでぜひ。https://note.com/netgalley_japan/m/me45ed506dc08

 

【1月19日(金)】

交通新聞社散歩の達人24年2月号」

「散歩道場へようこそ」企画で掲載、あわせてwebさんたつにて記事配信。

両方ともぜひ!

https://san-tatsu.jp/articles/288661/

https://www.kotsu.co.jp/products/details/262401.html

 

【2月8日(木)】

日本経済新聞・文化面に掲載されました。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD2624B0W4A120C2000000/

 

【2月21日(水)】

魅惑のガードパイプ ~あたらしい街歩き視点入門~

https://www.loft-prj.co.jp/schedule/naked/275059

出演:岡元大/関町知弘(ライス)/松澤茂信

『まちかどガードパイプ図鑑』刊行記念イベント! 著者の岡元大が、豪華なゲストにガードパイプの魅力について猛プレゼン!

 

【3月1日(金)】 

月刊「東京人2024年4月号」にて「今月の東京本」として紹介されました。

https://toshishuppan.co.jp/tokyojin/detail/73

 

【3月10日(日)】 

第24回『都市のラス・メニーナス』 ~5枚の写真から語る江戸川区のガードパイプ~

会場:平井オープンボックス

ホスト:石井公二(片手袋研究家)/磯部祥行(編集者)

ゲスト:岡元大(日本ガードパイプ調査団)

https://www.youtube.com/watch?v=ouE34kVtEnA

上記URLから様子をうかがえますのでぜひ。

 

【3月29日(金)】 

【ガードパイプ vs 路上園芸】
ガードパイプ探訪家・岡元大と路上園芸鑑賞家・村田あやこによる、町にでかけたくなるような楽しいお話をぜひ聞きにいらしてください。

楽しいグッズ販売もありますよ。お申し込みは農文協農業書センター、もしくはオフィシャルFBイベントページより。

https://www.facebook.com/events/1561412781360304/?ref=newsfeed

 

各種ぜひよろしくお願いいたします。

 

港区14-1

港区14-2

港区14-3

港区14-4

こちらは赤坂、駅からは離れており、三分坂を上り切り、国道に下っていく道沿いにて発見。

本を読んでくれた人はおわかりかと思いますが、はじめて見つけたのは宮崎県、砂時計型GPです。

熊本県では転落防止柵として採用されていたりするアレです。

 

まさか都内で発見するとは!!!

びっくりした。しかも上下のパイプは色付けされており、ライトグリーンと淡いブルー味のかかったグリーン。

これは興奮した。久々に膝から崩れ落ちそうになった。

一柵だけでなく一体結構な距離に設置されていた。

 

というわけで先週に引き続き港区。

六本を見に行くつもりが寄り道でとんでもない発見をしてしまいました。

来週もとんでもないやつを紹介しましょう。

 

それではまた来週もお楽しみに。

 

 

★物販・書籍・記事・SNSなどリンクまとめました★

★詳細はこちら★

第282回【港区ガードパイプ7】

【BNは第9回64回112回137回152回157回

 

今回もある情報筋からゲットした凄まじい傑柵を紹介します。

こんなものがこの世に存在していたこと自体奇跡だ。

 

情報提供頂いたのはAYAさん。

送水口倶楽部というブログを運営されております。

仲間ですね、仲間。

 

よく見つけてくれました。大感謝!!

まじで驚くよ! というわけで紹介していきましょう。

と言いつつまずはメディア掲出情報。

 

【1月16日(火)~】

FMびざん「ネットギャリーで発売前の本を読む」

に出演。下記リンクより放送が聞けますのでぜひ。https://note.com/netgalley_japan/m/me45ed506dc08

 

【1月19日(金)】

交通新聞社散歩の達人24年2月号」

「散歩道場へようこそ」企画で掲載、あわせてwebさんたつにて記事配信。

両方ともぜひ!

https://san-tatsu.jp/articles/288661/

https://www.kotsu.co.jp/products/details/262401.html

 

【2月8日(木)】

日本経済新聞・文化面に掲載されました。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD2624B0W4A120C2000000/

 

【2月21日(水)】

魅惑のガードパイプ ~あたらしい街歩き視点入門~

https://www.loft-prj.co.jp/schedule/naked/275059

出演:岡元大/関町知弘(ライス)/松澤茂信

『まちかどガードパイプ図鑑』刊行記念イベント! 著者の岡元大が、豪華なゲストにガードパイプの魅力について猛プレゼン!

 

【3月1日(金)】 

月刊「東京人2024年4月号」にて「今月の東京本」として紹介されました。

https://toshishuppan.co.jp/tokyojin/detail/73

 

【3月10日(日)】 

第24回『都市のラス・メニーナス』 ~5枚の写真から語る江戸川区のガードパイプ~

会場:平井オープンボックス

ホスト:石井公二(片手袋研究家)/磯部祥行(編集者)

ゲスト:岡元大(日本ガードパイプ調査団)

https://www.youtube.com/watch?v=ouE34kVtEnA

路上観察の現在地を探るトークイベント!

会場観覧と配信観覧がありますので是非ご参加下さい!

 

【3月29日(金)】 

【ガードパイプ vs 路上園芸】
ガードパイプ探訪家・岡元大と路上園芸鑑賞家・村田あやこによる、町にでかけたくなるような楽しいお話をぜひ聞きにいらしてください。

楽しいグッズ販売もありますよ。お申し込みは農文協農業書センター、もしくはオフィシャルFBイベントページより。

https://www.facebook.com/events/1561412781360304/?ref=newsfeed

 

各種ぜひよろしくお願いいたします。

 

港区13-1

港区13-2

港区13-3

タテに棒が6本で構成されたこのガードパイプを港区で発見されたとAYAさん。

港区? 六本木?? 六本木!!!!!!

と発狂してからいまだ興奮冷めやらずという状況です。

場所も伺ったので近々確認しに行きますがヤバイでしょ。これはヤバイ。

しかも出来てからまだ半年足らずとのこと。やっべーな! すげえ。

 

というわけでまだ見ぬフロンティア多数ということで、編集担当さんと死ぬほど盛り上がっていました。

 

早めに第2弾作らないとね笑

 

 

★物販・書籍・記事・SNSなどリンクまとめました★

★詳細はこちら★

第281回【宮崎県ガードパイプ4】

【BNは第22回76回156回

 

親類多数、先輩も住んでいたり僕自身も仕事で担当していたり、縁もゆかりもたいへん強固な宮崎県のファンキーな傑柵を紹介します!
すでにテンションは上がりきって振り切ってます!
それくらい魅力的な傑柵!(大事なことなので二回言う)


発見してくれたのはしょうたさん(X・アカウント名)
宮崎に住んでいる僕の先輩と同じ名前だからまさか?とか思ってたり。
ビックリするよ! お楽しみに。


と言いつつまずはメディア掲出情報。

 

【1月16日(火)~】

FMびざん「ネットギャリーで発売前の本を読む」

に出演。下記リンクより放送が聞けますのでぜひ。https://note.com/netgalley_japan/m/me45ed506dc08

 

【1月19日(金)】

交通新聞社散歩の達人24年2月号」

「散歩道場へようこそ」企画で掲載、あわせてwebさんたつにて記事配信。

両方ともぜひ!

https://san-tatsu.jp/articles/288661/

https://www.kotsu.co.jp/products/details/262401.html

 

【2月8日(木)】

日本経済新聞・文化面に掲載されました。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD2624B0W4A120C2000000/

 

【2月21日(水)】

魅惑のガードパイプ ~あたらしい街歩き視点入門~

https://www.loft-prj.co.jp/schedule/naked/275059

出演:岡元大/関町知弘(ライス)/松澤茂信

『まちかどガードパイプ図鑑』刊行記念イベント! 著者の岡元大が、豪華なゲストにガードパイプの魅力について猛プレゼン!

 

【3月10日(日)】 new!!

第24回『都市のラス・メニーナス』 ~5枚の写真から語る江戸川区のガードパイプ~

会場:平井オープンボックス

ホスト:石井公二(片手袋研究家)/磯部祥行(編集者)

ゲスト:岡元大(日本ガードパイプ調査団)

https://www.youtube.com/watch?v=ouE34kVtEnA

路上観察の現在地を探るトークイベント!

会場観覧と配信観覧がありますので是非ご参加下さい!

 

【3月29日(金)】 new!!

【ガードパイプ vs 路上園芸】
ガードパイプ探訪家・岡元大と路上園芸鑑賞家・村田あやこによる、町にでかけたくなるような楽しいお話をぜひ聞きにいらしてください。

楽しいグッズ販売もありますよ。お申し込みは農文協農業書センター、もしくはオフィシャルFBイベントページより。

https://www.facebook.com/events/1561412781360304/?ref=newsfeed

 

各種ぜひよろしくお願いいたします。

 

宮崎県7

型抜きされた鉄板は一目でヤシの木だとわかる。

海風にさらされて錆びているがその錆びすらカッコいい。

宮崎県内にはフェニックス〇〇みたいな場所が多いんだけども、こちらを発見されたしょうたさんはこれをフェニックスと呼んでいたので、検索したらカナリーヤシを日本では一般的にフェニックスと呼ぶらしい。勉強になった。

海沿いに高さを出して設置されているこちらは転落防止柵になるが、一般道にもあるんじゃないか?という夢も広がった。

 

というわけで今回は超絶クールな傑柵を一件。

こんな出会いがあるからやめられないよね!

 

 

★物販・書籍・記事・SNSなどリンクまとめました★

★詳細はこちら★

第280回【都道ガードパイプ9】

【BNは第3回79回130回141回169回197回199回213回

 

地元でふとした瞬間に視線がぶつかったガードパイプ。

今まで全然気づいてなかったのはなぜだ案件を今回は紹介します。激細です。

 

と言いつつまずはメディア掲出情報。

 

【1月16日(火)~】

FMびざん「ネットギャリーで発売前の本を読む」

に出演。下記リンクより放送が聞けますのでぜひ。https://note.com/netgalley_japan/m/me45ed506dc08

 

【1月19日(金)】

交通新聞社散歩の達人24年2月号」

「散歩道場へようこそ」企画で掲載、あわせてwebさんたつにて記事配信。

両方ともぜひ!

https://san-tatsu.jp/articles/288661/

https://www.kotsu.co.jp/products/details/262401.html

 

【2月8日(木)】

日本経済新聞・文化面に掲載されました。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD2624B0W4A120C2000000/

 

【2月21日(水)】

魅惑のガードパイプ ~あたらしい街歩き視点入門~

https://www.loft-prj.co.jp/schedule/naked/275059

@nakid loft

【出演】岡元大/関町知弘(ライス)/松澤茂信

『まちかどガードパイプ図鑑』刊行記念イベント! 著者の岡元大が、豪華なゲストにガードパイプの魅力について猛プレゼン!

 

各種ぜひよろしくお願いいたします。

横浜は本日! 諸人こぞりて!!

 

東京都道19

地元、東村山市内を縦断する府中街道沿いにて。

両サイドは切り下げられていて車が侵入できるようになっているので、この短いこんもり部分にあわせたらこうなったやつ。

漢字の「日」だね、もはや。イチョウの面影はどこへやら。

 

というわけで今回は激細案件を一件。

既知のものでも場所や設置の仕方でもだいぶ印象変わっていいよね。

 

 

★物販・書籍・記事・SNSなどリンクまとめました★

★詳細はこちら★