ガードレール(ガードパイプ)探訪

『復刊ドットコム』のメールマガジン(毎週水曜日配信)でも連載!

第3回【 都道ガードレール 】

都道ガードレール(正確には横断防止柵ですが便宜上ガードレールと呼びます)は

東京都内を通る都道府県道(=都道)沿いにて発見できるタイプです。

 

まずは都道ガードレールのオーソドックスなタイプ(写真1)。

主に緑色でモチーフはイチョウです。イチョウは東京都のシンボルマークですので、比較的カンタンに見分けがつきます。他に白・茶・黒・黄緑なども存在します。

f:id:dokamotochang:20180523094103j:plain

オーソドックスなタイプ(写真1)

次に真ん中にカタツムリをあしらったタイプ。(写真2)
これは都道でもある「歴史と文化の散歩道」でよく見かけます。東京都生活文化局によると「歴史と文化の散歩道」は、「都内に残されている歴史的・文化的資源を系統的に結ぶ散歩道です。都民の身近なレクリエーションの場や散策することを通じて東京の再発見とふるさと意識の高揚を図る目的で、昭和58年から平成7年にかけて整備された全23コース(計240.5km)があります。」とあり、カンタンに言うとお散歩がはかどる道です。この道沿いはカタツムリモチーフの色々なものがあるのでおもしろいですよ。

f:id:dokamotochang:20180523094235j:plain

真ん中にカタツムリをあしらったタイプ。(写真2)

これは都道302号線、靖国通りの神保町~小川町近辺で確認出来るタイプです(写真3~5)。通常とは形状も異なりますがこれも都道ガードレールでしょう。神保町は本の街なので本のレリーフ、ここから小川町方面に駿河台下を越えるとスポーツ用品の街になるのでスポーツのレリーフ、など秋葉原方面に4~5種類確認しました。残りはせっかくなので探してみてください。

f:id:dokamotochang:20180523094617j:plain

都道302号線、靖国通りの神保町~小川町近辺で確認出来るタイプです(写真3)

f:id:dokamotochang:20180523094708j:plain

都道302号線、靖国通りの神保町~小川町近辺で確認出来るタイプです(写真4)

f:id:dokamotochang:20180523095036j:plain

都道302号線、靖国通りの神保町~小川町近辺で確認出来るタイプです(写真5)

過去の記事でも国道や都道府県道にある---などと道路別でガードレールの紹介をしましたが、肝心の道路の、カンタンな見分け方としてまず道路案内表示を見ることをおすすめします。

 

254と描かれているのが国道でマニアの間では「三角」と呼ばれています(写真6)国道マニアという方々も一部存在しており、この三角収集やレア国道を通ったりと楽しそうです。一方、下の436はこの写真では都道ですが、都道府県道の表示はこの六角形で表します。英語で言うとヘキサゴン、通称「ヘキサ」と呼びこちらもやはり収集家がいます。

f:id:dokamotochang:20180523095208j:plain

254と描かれているのが国道でマニアの間では「三角」と呼ばれています(写真6)

このように道路の分類からガードレールを探すのも一つの方法かなぁ、と考えますが、醍醐味としては散歩しながら発見するのが1番楽しいです。と、比較的整備の行き届いた東京都の道沿いは多くのタイプが存在します。

ひとまず今回はここまで。

次回は市区町村道に入ります。お楽しみに。

 

オフィシャルグッズ販売開始

ガードパイプグッズ販売中!

 

↓↓こちらから見てみてね↓↓https://suzuri.jp/dainaman1208

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------

復刊ドットコムではみなさまからのリクエストをお待ちしております。

絶版・レア本を皆さまの投票で復刻 復刊ドットコム