ガードレール(ガードパイプ)探訪

『復刊ドットコム』のメールマガジン(毎週水曜日配信)でも連載!

第130回【都道ガードレール3】

【BNは79回・3回】

 

都道府県が管理している道路が都道府県道で、そのうち東京都が管理している道路が都道です。

 

少しずつ紹介してきましたが。またストックできましたので第3弾をご紹介します。

 

大きな特長で最大の特長がイチョウのマークなのですが、変形、またはマークとして使うなど使用範囲が多岐にわたるので、都道を歩く際はかなり気を付けて見てます。

 

それでは紹介していきましょう。

 

f:id:dokamotochang:20210119161051j:plain

都道9

まずは前回も紹介しました「歴史と文化の散歩道」版。

イチョウの中央にカタツムリマークが設置されております。

前回紹介が黄色でしたが今回はグレー。

これもバリエーション豊富なのね。

 

f:id:dokamotochang:20210119161102j:plain

都道10

目黒編でも紹介したイチョウの変形。

こちら八王子でも確認できました。

目黒だとわかりづらかった用途ですが、植え込みに使用するものだとハッキリしました。

 

f:id:dokamotochang:20210119161441j:plain

都道11-1

f:id:dokamotochang:20210119161459j:plain

都道11-2

こちらはコーナーガード。

なんの変哲もないものですが、ポール表記に令和2年の文字が。

そして「Gp-Bp」というのはなんだろうと調べましたら、ガードパイプの種類でした。

歩道用だそうです。へーーーー!!

 

そんなわけで今回は久々に都道編。

また集めますのでお楽しみに。