ガードレール(ガードパイプ)探訪

『復刊ドットコム』のメールマガジン(毎週水曜日配信)でも連載!

第126回【小平市ガードパイプ3】

【BNは47回・61回】

地元だので土地勘あるのも強いけど、なかなか種類あっていいね小平市

 

今回は汎用型のレリーフを紹介。

それと小平駅前のステキな柵を。

 

それでは見てみましょう。

 

f:id:dokamotochang:20201215152259j:plain

小平市5-1

f:id:dokamotochang:20201215152306j:plain

小平市5-2

f:id:dokamotochang:20201215152318j:plain

小平市5-3

f:id:dokamotochang:20201215152326j:plain

小平市5-4

毎度お馴染み多摩地区型のガードパイプ。

このタイプは自治体によって中央プレートを変えてます。

小平市は市章・市の花・市の木・市の鳥でした。

 

f:id:dokamotochang:20201215152346j:plain

小平市6-1

f:id:dokamotochang:20201215152352j:plain

小平市6-2

長崎市飯塚市でみたレリーフ型。

地元にもあったね。

こちらのレリーフは特産のブルーベリー。

 

というわけで地元3回目。

嬉しいもんだー。

 

また来週もよろしくお願いします。

第125回【千葉市ガードパイプ】

千葉県は船橋以来ですかね、意外にも初紹介の千葉市です。

 

わかりやすい汎用型が見つけられていないので、やってなかったですが、まあしばらく行けそうにもないので紹介します。

 

千葉駅周辺、海浜幕張駅周辺です。

 

では紹介していきましょう。

 

f:id:dokamotochang:20201210102402j:plain

千葉市1-1

 

f:id:dokamotochang:20201210102236j:plain

千葉市1-2


えぇえぇ。

ピーナッツでございます。

これ紹介してないかな、した気がしますが、ポール&チェーンのポール部分、上部にピーナッツが鎮座されてます。

このモチーフでガードパイプも欲しいね。

 

f:id:dokamotochang:20201208153659j:plain

千葉市2

ちょっと公園的ではありますが。

珍しい、ローサイズの緑色。

 

f:id:dokamotochang:20201208153711j:plain

千葉市3

幕張本郷の駅ですね。

レトロタイプのかっこいいやつ。

 

f:id:dokamotochang:20201208153723j:plain

千葉市4

これは海浜幕張から幕張本郷に向かう道ですね。堅牢なやつ。

 

再開発がなされた街ならではの広い道&よい歩道なので特有のやつが多くて、こういう街の柵もおもしろいですね。

 

というわけで今回はこの辺で。

第124回【世田谷区ガードパイプ3】

【BNは第6回・第59回】

 

好評につき第3弾。

盛りだくさんの世田谷区。

 

今回はポール部分、支柱を工夫した素敵な逸品を紹介します。

 

f:id:dokamotochang:20201201164414j:plain

世田谷区6-1

f:id:dokamotochang:20201201164421j:plain

世田谷区6-2

f:id:dokamotochang:20201201164428j:plain

世田谷区6-3

そのまま立てていればただのポール。

カポッとはめ込む部品をつけて連続性を出しております。

 

この形状なのでバリエーションが豊富。

街路灯ともデザインの一貫性が図れていていい感じ。

 

この雰囲気は珍しくてよい道。

 

今週も1種類ですが内容勝負笑

 

また来週もよろしくお願いします。

第123回【目黒区ガードパイプ3】

【BNは105回・122回】

先週に引き続き目黒区。

 

今回のは番外風、ガードパイプ的な場所にあり、それなりの役割を果たしているけれど、デザイン要素が満載のやつです。

 

こういう使われ方は嬉しいので、ぜひ真似してほしいね。

 

それでは3つ4つ、紹介してみましょ。

 

f:id:dokamotochang:20201124142402j:plain

目黒区5

f:id:dokamotochang:20201124142414j:plain

目黒区6-1

f:id:dokamotochang:20201124142427j:plain

目黒区6-2

f:id:dokamotochang:20201124142443j:plain

目黒区7

これは中目黒付近にて。

オブジェ、ですよね。

ただ立っている位置は柵的な位置で少なからず、役割も果たしている感じ。

 

来るな! 渡るな! 感あってよいよね。

 

というわけで面白いやつでした。

第122回【目黒区ガードパイプ2】

【BNは105回】

すごいのを見つけた。

 

東京都道317号線環状六号線、通称山手通りの所。

 

都道イチョウのガードパイプ。

これはかなり一般的にも認知が上がってきたイメージだけれど、本日紹介する柵は都道だけれど初めてみた、かなり変わった、興奮したやつ。

 

1品=逸品にて単品紹介。

 

それでは御覧ください。

 

f:id:dokamotochang:20201117151131j:plain

目黒区4

すごくない?

これ、すごくない??

上部パイプないのよ。

それだけでなく、造形も全体に丸みがかってイチョウ部分の下線、2本がそのままパイプに接続しているので、上部のイチョウが丸出しになっている。

 

これは初めてみた。本当にびっくりした。

旧型なのかな、エビデンスもないので明言できませんが。

 

こいつはすごかった。

またどこかでみることあるかしら。

 

永久保存版の回!! 大満足!!

第121回【国分寺市ガードパイプ2】

【BNは第97回

 

前回は市内唯一の、そして他でも見ない、たいへん珍しいガードパイプを紹介しました。

 

今回は立地的に不思議なやつと、やっと見つけた普通の柵、ガードレールと3つ紹介しましょう。

 

f:id:dokamotochang:20201110151030j:plain

国分寺市6

手前の歩道は立川市、奥の歩道は国分寺市

このタイプは多摩地区型で、立川市のレギュラータイプです。

 

あれ? 国分寺なのに? 立川?

ややこしい笑

おそらく道路管理の主体が立川なのだろうが、なんとなく珍しいですね。

 

f:id:dokamotochang:20201110151045j:plain

国分寺市7-1

f:id:dokamotochang:20201110151054j:plain

国分寺市7-2

こちらは普通の柵、国分寺は2本パイプが緑なんですね。

証拠の市名ポールも添えて。

 

f:id:dokamotochang:20201110151117j:plain

国分寺市8

最後にこちらのブログではあまり紹介してないけどガードレール。

この色は見たことないよね?

ミント系のグリーンかな。

 

というわけで国分寺、やはり柵が少ない街ですが探してみるもんだね。今週はこの辺で。

第120回【横浜市ガードパイプ3】

【BNは111回、108回】

最近なんとなく横浜に縁あり。

定期的にちょっと違う場所に訪れているので、新柵を見つける機会がある。

 

今回はみなとみらい付近で見つけた一つを紹介。

 

なかなか面白いよ。それではみてみましょう。

 

f:id:dokamotochang:20201102155120j:plain

横浜市11-1

f:id:dokamotochang:20201102155127j:plain

横浜市11-2

たまに見かける、ポールでもあり、パイプで繋げることでガードパイプの役割も兼ねるやつ。

よくみるやつだね、とスルーしかけたら、NやらSやら見えた。

近づいて上から覗き込むようにみると、東西南北になっていた。おお、よい工夫。

 

方角はあってるのかな? と、スマホコンパスで調べたけどこちらはあってない模様。

とはいえ、中々面白い仕掛けで喜んだ。

 

というわけで、仕掛け・工夫が垣間見える一品でした。

こいういのを僕が見つけないと! という使命感もほんのり笑

また来週もよろしくお願いします。

第119回【秩父市ガードパイプ】

埼玉県秩父市

 

西武線の終着駅にして西武沿線最大の観光地。

 

数年前にイベントで伺った際に、探し回って見つけた柵です。

 

一般道ではいわゆるガードレールメイン。

幹線道路も同じくという中で、なかなか発見に至らなかった思い出。

 

とはいえ数年前より観光地化進んでいるので、再訪して探してみたくはありますね。

 

というわけで今週も1柵。

 

f:id:dokamotochang:20201027163157j:plain

秩父市

感のいい人は「おや?」と思うかも。

そう、横浜・台東型。

しかし、中心横1本多いのです。

 

通常のガードパイプより高さを出して、ここは危ない! という箇所に設置しておりました。

 

その後、他の地域ではみかけてないので意外とレア案件かもしれませんね。

 

というわけで一品(逸品?)シリーズ続いてますが(笑)

 

ガツッと探訪してきたいですね! そろそろ。

 

来週もお楽しみに。

第118回【町田市ガードパイプ】

さて今回は東京都町田市のガードパイプを紹介します。

 

町田駅前とロードサイドの2点、追加でもっと探したい所ではありますが、まずは東京コンプ目指して!!

 

それでは紹介していきましょう。

 

f:id:dokamotochang:20201020152812j:plain

町田市1-1

f:id:dokamotochang:20201020152822j:plain

町田市1-2

まずは町田駅前のこちら。

結構な範囲歩いてまわりましたが大体これでしたね。

福生市でも紹介した漫画の吹き出しみたいな柵。

連続しているとかわいらしい。

 

f:id:dokamotochang:20201020152941j:plain

町田市2

こちらは駅から少し離れた役所的な施設の裏側にて。

オーソドックスですが、なかなか種類が見つからなかったので記録。

 

完全燃焼とはいえぬ…再訪案件ですね。

とはいえ、吹き出しガードパイプは好きです。

 

というわけで来週もお楽しみに。

第117回【西多摩郡瑞穂町ガードパイプ】

今回も1種類のご紹介。

 

東京西部には郡があります。

他府県の方は知らない人も多いか。

 

内訳は奥多摩町・日の出町・檜原村、そして瑞穂町。

町域は三鷹市と同じくらい。

 

なかなかレアでございますが、まずは御覧くださいませ。

 

f:id:dokamotochang:20201013162310j:plain

瑞穂町1

とても一般的な2本パイプ。

ただし、全てのパイプを黄緑で統一しているのは、たいへん珍しい。

 

ここまで1色に整えているのは、山口県くらいしか思いつかないので個人的にはグッド。

 

というわけで、あんまり上手な写真ではないので、また探しに行きますがご紹介として。

 

それではまた来週。